直火釜の特性、湿度があたえる影響などブツブツ・・・



考えながら焙煎な今日この頃です。



さあ焙煎。



室温23度で湿度45%の中、



きっちりとニュートラル(排気の中立点)が決まっているハズ!



 



このニュートラルの計り方。



テストスプーンの差込口で探る派と、



豆の投入口に手をかざして探る派に分かれます。



私は後者。



テストスプーンの差込み口で合せた後に、豆の投入口に手をかざすと、随分と熱気が上がってきております。



だから私の場合、やや強めの排気?になるのでしょうか?



G20112202





さて焙煎後ちょこっとメンテ。



釜の温かいうちにベアリングの油カスを取り除くのですが、今日使った爪楊枝、先までしっかり細く、折れず、良かった (*^ー゚)bグッジョブ!!



G20112201



大事な主軸を支えてくれるベアリング。



心棒が曲がったりしたら大変!こまめにメンテナンスですね(o^-^o)



グリスの付けすぎは良くないとメーカーさん言ってたなあ・・・



(  ̄^ ̄)ゞラジャ